2007年05月08日
砂糖から合成ポリマーが作れる!
エチレンやプロピレンといった従来石油からしか作れなかった石油ガスが
砂糖やでんぷんからも作れるようになるコア技術の開発に
ようやく目処がついたとの報道がありました。
5つの大学と化学メーカー19社、そして国の研究機関が
合同で開発していたもので、今の穀物価格なら原油が
1バレル45ドル以上で採算にのるというものです。
砂糖やでんぷんを発酵してエタノールを作り、
エタノールを触媒によって、水を抜いてエチレンへ変換します。
ちなみに合成エタノールはエチレンと水を1:1で反応させることで
エタノールができます。今回はこの逆の水を抜く技術開発に
目処が立ったという事です。
現在の石油は65−70ドルで推移しているし、今後も原油価格の
上昇が将来的に続くことが見込まれるため、
砂糖やトウモロコシなどから石油製品を作ったほうが割安になりそうな感じです。
(ただし、穀物の価格は食料として消費するより石油製品の原料にした方が
高く売れるようになるので、食品価格は高くなる一方になりそうです)
ちなみにエチレンやプロピレンというのは、
数々のプラスチックの原料となります。
化粧品の容器でPEはポリエチレンの意味で、エチレンが原料ですし、
PPはポリプロピレンでプロピレンが原料です。
スーパーのレジ袋などもPPなどが多く使われていますね。
化粧品に入っているカルボマーをはじめとした合成ポリマー類や
プロピレングリコールなどの保湿剤などの溶剤類、
ポリオキシエチレングリコールを使用した非イオン性界面活性剤も
ほとんど砂糖から作れるようになります。
不思議な感じがするかもしれませんが、石油から作れるものは、
砂糖から大抵作れますし、近い将来、石油を原料にしているから肌に悪い・・・
などの化粧品の宣伝文句も無意味になるかもしれませんね。
砂糖やでんぷんからも作れるようになるコア技術の開発に
ようやく目処がついたとの報道がありました。
5つの大学と化学メーカー19社、そして国の研究機関が
合同で開発していたもので、今の穀物価格なら原油が
1バレル45ドル以上で採算にのるというものです。
砂糖やでんぷんを発酵してエタノールを作り、
エタノールを触媒によって、水を抜いてエチレンへ変換します。
ちなみに合成エタノールはエチレンと水を1:1で反応させることで
エタノールができます。今回はこの逆の水を抜く技術開発に
目処が立ったという事です。
現在の石油は65−70ドルで推移しているし、今後も原油価格の
上昇が将来的に続くことが見込まれるため、
砂糖やトウモロコシなどから石油製品を作ったほうが割安になりそうな感じです。
(ただし、穀物の価格は食料として消費するより石油製品の原料にした方が
高く売れるようになるので、食品価格は高くなる一方になりそうです)
ちなみにエチレンやプロピレンというのは、
数々のプラスチックの原料となります。
化粧品の容器でPEはポリエチレンの意味で、エチレンが原料ですし、
PPはポリプロピレンでプロピレンが原料です。
スーパーのレジ袋などもPPなどが多く使われていますね。
化粧品に入っているカルボマーをはじめとした合成ポリマー類や
プロピレングリコールなどの保湿剤などの溶剤類、
ポリオキシエチレングリコールを使用した非イオン性界面活性剤も
ほとんど砂糖から作れるようになります。
不思議な感じがするかもしれませんが、石油から作れるものは、
砂糖から大抵作れますし、近い将来、石油を原料にしているから肌に悪い・・・
などの化粧品の宣伝文句も無意味になるかもしれませんね。
shin_chanz at 00:03│Comments(2)│
│植物の知識
この記事へのコメント
1. Posted by D-PiPi 2007年05月08日 21:47
こんばんは。
お子さま産まれたんですね!
おめでとうございます。
まだ夜泣きはしませんか?
考えれば石油も天然資源ですよね・・
バイオエタノール需要でトウモロコシ関連が高騰してますね。
お子さま産まれたんですね!
おめでとうございます。
まだ夜泣きはしませんか?
考えれば石油も天然資源ですよね・・
バイオエタノール需要でトウモロコシ関連が高騰してますね。
2. Posted by しんちゃん 2007年05月08日 23:17
D-PiPiさん、こんにちは
子供は生まれて、すくすくと成長しています(^^)
夜泣きはひどいです・・(^^;;
夜中に目が覚めると朝まで泣いているし、
まあ、赤ちゃんはこういうものなんで
しょうがないんでしょうけど。
トウモロコシをはじめとして、食用油も
何でも高くなっています。
我が家のエンゲル係数も高くなる一方で・・(^^;;
子供は生まれて、すくすくと成長しています(^^)
夜泣きはひどいです・・(^^;;
夜中に目が覚めると朝まで泣いているし、
まあ、赤ちゃんはこういうものなんで
しょうがないんでしょうけど。
トウモロコシをはじめとして、食用油も
何でも高くなっています。
我が家のエンゲル係数も高くなる一方で・・(^^;;